サウンドストリート 2
1979年1月〜12月(6回〜51回)


6.1979.1/10
性/ツイスト
ローリング30/吉田拓郎
チャイナ・タウン/矢沢永吉
蜃気楼のように/桃井かおり
雨に泣いてる/柳ジョージ
わかれうた/中島みゆき
HERO(ヒーローになる時、それは今)

7.1979.1/17
ロックンロールお年玉/大瀧詠一
上野街/西岡たかし
親切SOS/岡林信康
マンボNo.5/高中正義
女呼んでブギ/サザンオールスターズ
マドモアゼルブルース/甲斐よしひろ

8.1979.1/24(テレビ主題歌特集)
若者たち/ブロード・サイド・フォー
ひょっこりひょうたん島/前川陽子
誰かが風の中で/上条恒彦
二人の世界/西郷輝彦
赤い風船/浅田美代子
あの日に帰りたい/荒井由実
祭ばやしが聞こえる/柳ジョージ
雨に泣いてる/柳ジョージ


9.1979.1/31(解散したバンド特集)
君をさらって/ジャックス
風をあつめて/はっぴいえんど
男らしいってわかるかい/ディランU
スィートホーム大阪/ファニーカンパニ
ファンキーモンキーベイビー/キャロル
地下鉄にのって/猫
カモン・オーバー/サウストゥサウス
影絵小屋/サディスティックミカバンド

10.1979.2/7(地球が丸いと気付いたら1、ゲスト長岡和弘)
一日の終わり/甲斐バンド
きんぽうげ/甲斐バンド
昨日のように/甲斐バンド
HERO(ヒーローになる時、それは今)/甲斐バンド

11.1979.2/14(ゲスト村上龍)
グルーヴィン/山下達郎
アンダー・マイ・サム/ローリング・ストーンズ
ユー・リアリー・ガット・ミー/キンクス
ハーダー・ゼイ・カム/ジミー・クリフ
青白い夕焼け/カルメン・マキ


12.1979.2/21(地球が丸いと気付いたら2)
LADY/甲斐バンド
たどりついたらいつも雨降り/モップス
不滅の男/遠藤賢司
世情/中島みゆき
野生の馬/ブレッド&バター


13.1979.2/28(男と女の妖しい話パート1)
カーテン/甲斐バンド
水割り/山崎ハコ
からっ風のブルース/吉田拓郎
つめたい空から500マイル/ジャックス
ひらひら/中山ラビ
SEXY/下田逸郎
ラブ・ホテル/下田逸郎

14.1979.3/7(「甲斐バンドストーリー」)
ポップコーンをほおばって/甲斐バンド
裏切りの街角/甲斐バンド
かりそめのスウィング/甲斐バンド
メモリーグラス/甲斐バンド
テレフォン・ノイローゼ/甲斐バンド
HERO(ヒーローになる時、それは今)/甲斐バンド

15.1979.3/14(ゲスト井上堯之、大野克夫)
勝手にしやがれ/大野克夫
ひとり/井上堯之
サミーボウ/田中邦衛
サミーボウ/大野克夫


16.1979.3/21
翼あるもの/甲斐バンド
前略おふくろ様/萩原健一
無縁坂/グレープ
春よこい/はっぴいえんど
酔って候/柳ジョージ
HERO(ヒーローになる時、それは今)

17.1979.3/28
YMCA/ヴィレッジピープル
狼になりたい/中島みゆき
心だけ愛して/山崎ハコ
いつの日か旅する者よ/小椋佳
いとしのエリー/サザンオールスターズ

18.1979.4/4(スタジオライブ、東芝EMIスタジオより)
最後の夜汽車/甲斐バンド
からくり/甲斐バンド
HERO (ヒーローになる時、それは今)/甲斐バンド
(3/15TBSテレビ、「ザ・ベストテン」生中継)
きんぽうげ/甲斐バンド
翼あるもの/甲斐バンド

19.1979.4/11
感触(タッチ)/甲斐バンド
ヘイ・ダーリン/柳ジョージ
イエロー・マジック・カーニバル/マナ
ランデブー/有吉ジュン
メモリーグラス/有吉ジュン
メモリーグラス/甲斐バンド

20.1979.4/18(牡羊座のシンガーの特集)
黒豆の煮方のロック/桃井かおり
グッドタイムミュージック/斉藤哲夫
雨やどり/さだまさし
三軒目の店ごと/吉田拓郎
カフェ・ル・モンドのメニュー/加藤和彦
感触(タッチ)/甲斐バンド

21.1979.4/25(地名のつく歌特集)
港亭/柳ジョージ
横須賀ブルース/南正人
吉祥寺/斉藤哲夫
高円寺/吉田拓郎
新宿/甲斐バンド
大阪で生まれた女/萩原健一


22.1979.5/2(DJ松藤英男)
もしもあの世へゆけたら/サントラ盤
前略おふくろ様新テーマ/井上堯之バンド
一人酔い/柳ジョージ
レイト・フォー・ザ・スカイ/ジャクソン・ブラウン
汽笛の響き/甲斐バンド


23.1979.5/9(母の日にちなんで)
えんだん/五つの赤い風船
二人だけの海/加山雄三
石狩挽歌/北原ミレイ
丘を越えて/矢野顕子
シスコナイト/西田佐知子


24.1979.5/16(軽めのロック)
いとしのエリー/サザンオールスターズ
追跡のサンバ/ジャブ
ワイルド・ローティーンガール/ARB
フロム・ザ・ブラック・ワールド/野獣
感触(タッチ)/甲斐バンド


25.1979.5/25(甲斐バンドをかこむ男たち)
ホット・レッグス/ロッド・スチュワート
絹の靴下/夏木マリ
ドゥ・リンダウト/イーグルス
モナリザ/ナットキングコール
津軽海峡冬景色/石川さゆり
たき火/杉並児童合唱団


26.1979.5/30
ゆきずりの風/甲斐バンド
つれなのふりや/パンタ
桃源郷/瀬戸龍介
夢去りし街角/アリス
そばかすの天使/甲斐バンド
感触(タッチ)/甲斐バンド

27.1979.6/6(カラオケ特集パート1)
くちなしの花
みちずれ
赤いハンカチ
ふるさとの話をしよう
いとしのエリー
時は流れて
二色の灯り 


28.1979.6/13
僕のサラダガール/ゴダイゴ
狼になりたい/中島みゆき
フォロー・ザ・サン/谷村新司
療養所/さだまさし
レット・イット・ブギ/サザンオールスターズ
恋のバカンス/甲斐よしひろ

29.1979.6/20(ゲスト竹田かほり、松藤英男、佐藤剛 )
気まぐれに愛して/竹田かほり
八月の濡れた砂/石川セリ
うわのそら/竹田かほり
ブラッディマリー/甲斐バンド
スローダンサー/リタ・クーリッジ


30.1979.6/27(フレッシュな曲)
夏なんです/はっぴいえんど
ルイジアナ/キャロル
明日はきっと/伊藤たかお
悲しき愛奴(サーファー)/甲斐バンド
機関車/小坂忠

31.1979.7/4
白いサンゴ礁'79/町田義人
虹とスニーカーの頃/チューリップ
流星/吉田拓郎
ああブランニューデイ/萩原健一
きょうだい心中/山崎ハコ
ユエの流れ/甲斐よしひろ

32.1979.7/11(ゲスト大森信和)
くだけたネオンサイン/甲斐バンド
ギヴ・ミー・ア・リブ/デイブ・メイソン
光と影/甲斐バンド
LADY/甲斐バンド
最後の夜汽車/甲斐バンド


33.1979.7/18
感触(タッチ)/甲斐バンド
バイ・バイ・サンキュガール/矢沢永吉
関白宣言/さだまさし
ピエロ/斉藤哲夫
青空ひとりきり/井上陽水
ひらひら/吉田拓郎

34.1979.8/22
なぜか上海/井上陽水
思い過ごしも恋のうち/サザンオールスターズ
二人の夏/愛奴
微笑の法則/柳ジョージ
夏ふたりで/六文銭

35.1979.8/29(かくれた名曲特集、ゲスト吉見佑子)
東へ西へ/井上陽水
義務/泉谷しげる
スローバラード/RCサクセション
おやじの唄/吉田拓郎
男と女のいる舗道/甲斐バンド

36.1979.9/5(酒と煙草の話)
ブラッディマリー/甲斐バンド
プカプカ/ディランU
ひとり酔い/柳ジョージ
あこがれの北新地/上田正樹と有山淳司
私のブギウギ/浅川マキ
ウイスキーコーク/矢沢永吉
酒と泪と男と女/河島英五

37.1979.9/12(愛じゃなくて恋なんだ)
少しだけ片思い/荒井由実
花嫁になる君に/吉田拓郎
ねどこのでれなあで/泉谷しげる
夕暮れ時は淋しそう/NSP
どうにかなるさ/かまやつひろし
バス通り/甲斐バンド


38.1979.9/19(テレビについて、ゲスト湊剛)
ハートせつなく/チューリップ
青い闇の警告/井上陽水
りばいばる/中島みゆき
安奈/甲斐バンド

39.1979.9/26(全国食べ歩きそれぞれ)
大阪で生まれた女/BORO
能古島の片思い/井上陽水
自由に歩いて愛して/ピッグ
酔って候/柳ジョージ
たまねぎ/山平和平
安奈/甲斐バンド


40.1979.10/3
春を待つ手紙/吉田拓郎
田舎町のうまい酒/西岡たかし
グッバイマイダーリン/岡林信康
ららばい横須賀/山崎ハコ
旅から帰る男たち/泉谷しげる
熱狂(ステージ)/甲斐バンド

41.1979.10/10(ゲスト長谷川和彦)
ゲット・アップ・スタンドアップ/ボブ・マーレイ
双六の上で/上田正樹
ボーン・トゥ・ラン/ブルーススプリングスティーン
イージーゴー・イージーカム/カルメンマキ

42.1979.10/17(ゲスト井上陽水)
なぜか上海/井上陽水
御免/井上陽水
小春おばさん/井上陽水
フェミニスト/井上陽水
ジェニーマイラブ/井上陽水

43.1979.10/24
港からやってきた女/甲斐バンド
結婚しようよ/吉田拓郎
さよならぼくの友達/森田童子
ハートエイクトゥナイト/イーグルス
祭ばやしが聞こえる/柳ジョージ
特効薬/甲斐バンド

44.1979.10/31(札幌NHKにて大森、 松藤)
汽笛の響き/甲斐バンド
ホームにて/中島みゆき
石狩挽歌/北原ミレイ
白い冬/ふきのとう
最後のダンスステップ/あがた森魚
安奈/甲斐バンド


45.1979.11/7(朝と夜の話)
眠れない夜/泉谷しげる
瞳を閉じて/荒井由実
風を感じて/浜田省吾
C調言葉にご用心/サザンオールスターズ
大阪で生まれた女/BORO
100万$ナイト/甲斐バンド


46.1979.11/14
SOPPO/ツイスト  
虹とスニーカーの頃/チューリップ
SACHIKO/ばんばひろふみ
ひとり咲き/チャゲ&飛鳥
忘れな草/堀内孝雄
異邦人の夜/久保田早紀

47.1979.11/21(80年を打つ)
三つ数えろ/甲斐バンド
世迷い言/中島みゆき
警告/白竜
プリズナー/柳ジョージ
ペニーレインでバーボンを/吉田拓郎
つれなのふりや/パンタ


48.1979.11/28(80年に向かって60年の歌特集)
カレーライス/遠藤賢司
トーキング自動車レースブルース/友部正人
下宿屋/加川良
日が沈む頃/泉谷しげる
メモリーグラス/甲斐バンド


49.1979.12/5(ゲスト桃井かおり)
昔のことなんか/桃井かおり
蜃気楼のように/桃井かおり
誰がきめたもんじゃろか/桃井かおり
あばずれのブルース/桃井かおり

50.1979.12/12(長岡和弘甲斐バンド脱退)
バス通り/甲斐バンド
最後の夜汽車/甲斐バンド
あの日からの便り/甲斐バンド
きんぽうげ/甲斐バンド
熱狂(ステージ)/甲斐バンド


51.1979.12/19(カラオケ特集パート2)
甘い生活
東京ブルース
よせばいいのに
酒と泪と男と女
砂山
大阪で生まれた女
ポスターカラー