サウンドストリート 6 |
34.1984.1/11 ハートブレイクノイローゼ/大沢誉志幸 泣かせて/研ナオコ 俺の女/泉谷しげる 君について/坂本龍一 ワインレッドの心/安全地帯 冬の花/マコウ 地下室のメロディー/甲斐バンド 35.1984.1/18(甲斐バンド特集パート1「英雄と悪漢」「ガラスの動物園」) 東京の冷たい壁にもたれて/甲斐バンド 裏切りの街角/甲斐バンド らせん階段/甲斐バンド あの日からの便り/甲斐バンド 新宿/甲斐バンド 昨日鳴る鐘の音/甲斐バンド 36.1984.1/25(歌謡曲大全集) 恨五百年/チョー・ヨンピル 浪花恋しぐれ/岡千秋、都はるみ 時代遅れの酒場/高倉健 残侠子守歌/美空ひばり 私の名前で出ています/所ジョージ お久しぶりね/小柳ルミ子 越冬つばめ/森昌子 冬のリビエラ/森進一 37.1984.2/1 17歳の地図/尾崎豊 MJI/ムーンライダーズ してみたい/中川勝彦 ミッドナイトブルース/荒木一郎 夢吹雪/小室みつ子 I LOVED YOU/大沢誉志幸 38.1984.2/8(甲斐バンド特集パート2「この夜にさよなら」「誘惑」) そばかすの天使/甲斐バンド ブラッディマリー/甲斐バンド ちんぴら/甲斐バンド この夜にさよなら /甲斐バンド シネマクラブ/甲斐バンド バランタインの日々/甲斐バンド 円舞曲(ワルツ)/甲斐バンド 39.1984.2/15(ゲスト森重隆) 荒野を下って(LIVE)/甲斐バンド 千鳥橋渋滞/チューリップ 翼あるもの/甲斐バンド 40.1984.3/14(甲斐ハンド特集パート3 「マイ ジェネレーション」「地下室のメロディー」) ガラスの動物園のテーマ(BGM) 感触(タッチ)/甲斐バンド 港からやってきた女/甲斐バンド 一世紀前のセックスシンボル/甲斐バンド 街灯/甲斐バンド 異邦人の夜(シスコナイト)/甲斐バンド 熱狂(ステージ)/甲斐バンド 41.1984.3/21(ゲスト片岡鶴太郎) 哀愁ドンファン/片岡鶴太郎 火事と祭とロックンロール/片岡鶴太郎 ダイナマイトが150屯/甲斐バンド さよならロマンス/片岡鶴太郎 安奈/甲斐バンド 42.1984.4/4 1969年のドラッグレース/大瀧詠一 孤独なハート/長渕剛 コンプリケイションシェイクダウン/佐野元春 君たちキウイパパイヤマンゴーだね/中原めい子 アイム ノーバディ/ノーバディ 海と宝石/中島みゆき 43.1984.4/11(甲斐バンド特集パート4「破れたハートを売り物に」「翼あるもの」) 10$の恋/甲斐よしひろ ランデブー/甲斐バンド 観覧車/甲斐バンド 喫茶店で聞いた会/甲斐よしひろ 奴(ギャンブラー)/甲斐バンド 最後の夜汽車(ライブ)/甲斐バンド 破れたハートを売り物に/甲斐バンド 44.1984.4/18(出会ったその時、人はどこを見るか) くちびるヌード/高見知佳 あなたの肩に頬をうずめて/ポール・アンカ モンローウォーク/南佳孝 化粧/中島みゆき フィンガー/甲斐バンド 瞳を閉じて/荒井由実 45.1984.4/25(新曲&レコードになってない曲) キサラ恋人/石川セリ 夢芝居/小椋佳 モニカ/ノーバディ 晴れのちブルーボーイ/大沢誉志幸 サンダル予報/稲葉喜美子 46.1984.5/9(甲斐バンド特集パート5「虜」「GOLD」) 射程距離/甲斐バンド(BGM) 危険な道連れ/甲斐バンド 呪縛(のろい)の夜/甲斐バンド MIDNIGHT/甲斐バンド 観覧車 ’82/甲斐バンド ブルーレター/甲斐バンド マッスル/甲斐バンド 47.1984.5/16(女性の曲特集) マージービートで踊らせて/竹内まりあ 夕顔姐さん/工藤順子 今さらジロー/小柳ルミ子 スタンダードナンバー/南佳孝 メインテーマ/薬師丸ひろ子 雨音はショパンの調べ/小林麻美 夜の風景/佐々木好 48.1984.5/23(Night in NEWYORK 、PowerStation) ヘイ ダーリン/柳ジョージ キサラ恋人/石川セリ 逆噴射家族/小林克也&植木等 ハートブレイクノイローゼ/大沢誉志幸 萎えて女も意志を持ち/ジュージーフルーツ タクシー/? くだけたネオンサイン/甲斐バンド 49.1984.5/30(ゲスト矢野顕子) ラーメン食べたい/矢野顕子 ハイハイハイ/矢野顕子 春咲小紅/矢野顕子 おもちゃのチャチャチャ/矢野顕子 ひとつだけ/矢野顕子 50.1984.6/6(ゲスト吉永小百合) 夢さぐり/吉永小百合 寒い朝/吉永小百合 ジェラシー/井上陽水 51.1984.6/13(甲斐バンド特集、こぼれた曲) きんぽうげ/甲斐バンド ジャンキーズ・ロックンロール/甲斐バンド 男と女のいる舗道/甲斐バンド ビューティフル・エネルギー/甲斐バンド ナイトウエイブ(ライブ)/甲斐バンド 荒馬/甲斐バンド 52.1984.6/27(ニューヨーク特集) ボーン・イン・ザ・USA/ブルース・スプリングスティーン COVER ME/ブルース・スプリングスティーン マイ・エバー・チェンジング・ムース/スタイルカウンシル 悲しみの恋人たち/ジェフ・ベック アイ ゴー スリング/ピーター・ガブリエル フェアリー(完全犯罪)/甲斐バンド 53.1984.7/4(声が出ない甲斐) フェアリー(完全犯罪)/甲斐バンド オズの自転車乗り/南佳孝 マイクラッシック/佐藤隆 RADIOと私/ラジ ナッティウォーク/PJクールランニングス 不思議/RCサクセション 54.1984.7/11(甲斐バンド特集の番外編の番外編・他人に書いた曲特集) 奴(ヤツ)/鹿取洋子 ハート/高樹澪 ランデブー/有吉ジュン 赤い靴のバレリーナ/松田聖子 グッドナイトドール/鹿取洋子 別離の黄昏/研ナオコ フェアリー(完全犯罪)/甲斐バンド 55.1984.7/18(ゲスト田中一郎) サマータイム/生沢佑一 その気ミステイク/大沢誉志幸 IN A BIG COUNTRY/BIG COUNTRY Middle Of The Road/プリテンダーズ ミスブランニューデイ/サザンオールスターズ 港からやってきた女/甲斐バンド 56.1984.7/25(甲斐倒れる、DJ大森、一郎) マッスル/甲斐バンド 桃色吐息/高橋真梨子 カバーミー/ブルース・スプリングスティーン ディーパー&ディーパー/ピックス コンプリケイションシェイクダウン/佐野元春 フェアリー(完全犯罪)/甲斐バンド 57.1984.8/1(避暑地の出来事) 香港ブルース/細野晴臣 真夜中のテレフォンコール/柳ジョージ 週末のハイウェイ/佐藤奈々子 ザ・演歌/憂歌団 フェアリー(完全犯罪)/甲斐バンド 夏のクラクション/稲垣潤一 58.1984.8/8(男と女の妖しい話パート2) セクシー/下田逸郎 夕立/吉田拓郎 リバーサイドホテル/井上陽水 初恋純情編/泉谷しげる Hしましょ/ペグモ 射程距離/甲斐バンド 59.1984.9/5(女性の曲特集) 背中から撃たないで/高橋真梨子 東京慕情/桃井かおり 嫁ぐ日’84のメインテーマ/大竹しのぶ 月影のパラノイア/小林麻美 MIDNIGHT/甲斐バンド 60.1984.9/12(カラオケ特集パート5) 泣かせて モニカ ワインレッドの心 アップルパイ 祭ばやしが聞こえる 夢芝居 ウィークエンド ララバイ 61.1984.9/19(名曲座) ベルベットイースター/松任谷由実 ある雨の情景/吉田拓郎 機関車/小坂忠 台風/はっぴいえんど 夜霧のブルース/ダウンタウンブギウギバンド バランタインの日々/甲斐バンド 62.1984.9/26(新譜特集) 愛しのワンダフルダーリン/遠藤イッセイ エモーション/中原めい子 スクスク/竹中直人 セラビー/稲葉喜美子 お前に触っていたい/ダンカンブラザース ウイークエンドララバイ(カラオケ特集パート5より) 63.1984.10/3(新譜特集) 愛しのロージー/松尾清憲 サンキュージェニー/三好鉄生 スピーディーナイト/井上陽水 雪が降る前に/遠藤京子 コピーメドレー/サザンオールスターズ 彼女はチャーミング/ARB 熱狂(ステージ)/甲斐バンド 64.1984.10/10(ゲスト高橋真梨子) 背中から撃たないで/高橋真梨子 祥寺クィーン/高橋真梨子 桃色吐息/高橋真梨子 ハート/高橋真梨子 65.1984.10/17(名曲座) グッドタイムミュージック/斉藤哲夫 スローなブギにしてくれ/南佳孝 生きがい/由紀さおり くつひもむすんで/加川良 ブラッディマリー/甲斐バンド 墨絵の国へ/サディスティックミカバンド 66.1984.10/24(大物の新譜特集) ダーリンダーリン/ノーバディ ミッドナイトトレイン/大木とおる 僕たちの将来/中島みゆき 気分は未亡人/吉田拓郎 HAPPINES/安全地帯 枕歌/稲葉喜美子 67.1984.10/31(ゲスト坂本龍一) チベッタンダンス/坂本龍一 パースペクティブ/坂本龍一 きみについて/坂本龍一 森の人/坂本龍一 JAPAN/坂本龍一 68.1984.11/14(ボブクリアマウンテンMIXの曲集) レッツダンス/デビット・ボウイ 野獣/甲斐バンド THE ONLY ONE/ブライアン・アダムス SHE OF LOVE/ロバート・プラント 観覧車 ’82/甲斐バンド アウトオブタッチ/ホール&オーツ 野獣/甲斐バンド 69.1984.11/21(名曲座) 寝図美よこれが太平洋だ/遠藤賢司 スィートホーム大阪/ファニーカンパニー 通りゃんせ/佐藤公彦 俺の借金全部でなんぼや/上田正樹 踊り子ルイーズ/西岡恭蔵と金子マリ ヤギにひかれて/カルメンマキ 70.1984.11/28(12インチヴァージョン特集) ミス・ユー/ローリング・ストーンズ ウォーソング/カルチャークラブ ビリージーン/マイケルジャクソン 艶姿涙娘/小泉今日子 カバーミー/ブルース・スプリングスティーン DANCING IN THE DARK/ブルース・スプリングスティーン アウトオブタッチ/ホール&オーツ 野獣/甲斐バンド ナイトウエイブ/甲斐バンド 71.1984.12/5(新譜特集) 愛しのロージー/松尾清憲 ちんぴら/甲斐バンド USA慕情/ザ・No.1バンド ノーサイド/松任谷由実 ランデブー/甲斐バンド 72.1984.12/12(ゲスト鳥越マリ) 涙のピアス/鳥越マリ トーチャー/ジャクソンズ 野獣/甲斐バンド あの頃3人だった/鳥越マリ 73.1984.12/19(名曲座、ゲスト田中一郎) 地下鉄に乗って/猫 涙のオルガン/ズーニーブー チャイニーズスープ/吉田美奈子 北鎌倉/岡本正 忘れたいのに/モコビーバーオリーブ 東京の冷たい壁にもたれて/甲斐バンド |