|
「MY NAME IS KAI U
2012」 ”MEETS” |
|
演奏曲 |
一人弾き語りでゲストが押尾コータロー。 前半は甲斐さん、後半は押尾くんと2人で、と言う認識だったので、まったり気分・・・と勝手に想像していたのが間違いだった。 まず、第一の間違い。グッズ。 いつもなら一番に並んで速攻買うのに、今回はないんじゃないかとKAISURFもチェックせず、の〜んびりと会場へ向かうと・・・。 ある!新グッズが! そして長蛇の列。帰りに買えばいいやと完全にあきらめて席へ着く。 ステージ中央を照らしているもの、それは・・・裸電球?じゃなくて、おしゃれな照明(^_^;) そして、左右には縦3個横3個、合計9個が並んだ照明とちょっと下にもう一つの照明。 これが一気に点いたらまぶしくて目つぶしになるんじゃないの? 裸電球で今回の照明は終わり? ステージ後ろにはいつものネットもない。 なんか不思議な空間だなぁ。 いろいろ考えながら時を待つ。 会場には洋楽(古い)がかかっていたようだが、ほとんど記憶にない。 もしかしたら、甲斐さんだけじゃなく、押尾コータローが選んだ曲も流れたりしてたのか? 今回、1回だけの参加の為、もう確認する事もできず・・・。 開演の6時は過ぎている。まあ遅れるのはいつもの事。 ステージ上のテーブルに水が用意された。そろそろって事だ。 井出情児さんが、ステージ後ろの下の照明を触ってる・・・と思ったら、甲斐さんたちの後ろ姿用のビデオカメラがセットされているようで、多分、スイッチON!したんだろう。 そのカメラに映る範囲に座っていた私たちは、キャ〜、映っちゃうね〜などとふざけて笑っていたけど、笑ってる場合じゃない。始まりますね、いよいよ。 例の裸電球(おしゃれな照明)がすーっと上がって行き、客電が消えた。 |
|