|
「TWENTY STORIES |
ギター:西村智彦 ギター:大渡亮 ギター&パーカッション&コーラス:松藤英男 ベース:坂井紀雄 キーボード:前野知常 ドラム:JAH-RAH |
演奏曲 |
最初に言い訳。 体調不良につき、あまり覚えてません。ごめんなさい。 ツアー2日目。 会場に入ると、昨日はなかったTBSからの花が増えていた。 番組名じゃなくてTBS。(2日後、TBSの2時っチャオに出ました) 最悪の体調。目がまわるし気持ち悪い。 だけど今日も2階席。そして3列目。 昨日よりも後ろ。あ〜あ。 でも、この最悪の体調にはちょうどいい席だったけど、とにかく2階は暑い!体調が悪くなくても具合悪くなるくらい。 3列目と言っても後ろには人はいないし、3席しかない。 前の2列目の後ろには段差もあり通路になっているため、前、左右に自由に移動できるし、前2列は関係者席。 この狭い2階席に関係者席がものすごく多い事にびっくり。 これだけの席があったら普通のファンがもっと入れるのに。 昨日のバースデーに一切関係者はいなかったんだから仕方ないのかな。 やっぱり遅れて始まったけど5分くらいだったかな?(やっぱり記憶なし) 今日の甲斐さんの衣装は白のジャケット。 左胸にピックのような形のものがついていたが、あまりに遠くて確認できず。 中は・・黒のシャツだったのかな。覚えてない。 昨日大事件をおこしたあの譜面台、今日はない。 ステージ下にビデオカメラ、2階の両サイドに、昨日はカメラの台だけだったが、今日はそこで撮影していた。 |
昨日は、10STORIESはまとまり過ぎて・・・と思って少し不満に思いながら聞いていたのに、後半の素晴らしいギターを聞いた後のせいか、今日のギターはよく聞こえる。 昨日は聞こえなかったような音も聞こえていたので、場所によるのかも知れない。(昨日は左側、今日は真ん中) 「くるみ」では相変わらず間違えて歌いなおし。 でも、ちょっと早口のこの歌、私もあまりうまく歌えない。 ちょくちょく間違える甲斐さんだけど、これだけ歌えるのは私から見たらすごいと思う。 MCでは、昨日言った「つま恋ぬるい」がスポーツ新聞に載っちゃったことについて。 メディアが来てるのを一瞬忘れてたと。 昨日も話したマイクが重い事、TOKIOの長瀬くんがヴィンテージマイクを壊した事。 あの事件についても、久しぶりにキレそうになったと話してました。 会場から「誕生日おめでとう」の声。 うわっ、昨日はいなかったのに今日来たか〜とビクビクしていたら、昨日の反省なのか大人の対応。 「今日、誕生日なんだよね」と返す甲斐さん。 昨日、自宅からシャンパンを持ってきた事を話すと、坂井さんが「今日はないのか」と催促。 すると甲斐さんは「私語をするな」。すぐに松藤さんが「私語の世界」。来た来たオヤジギャグ。 昨日の緊張感はどこへやら。終始、和やか〜な雰囲気でした。 MCも昨日よりは少ない気がした。 アンコールでは昨日テレフォン・ノイローゼだった所に「ノーヴェンバー・レイン」が。 これもなかなかライブでは聞けないので嬉しい。 どうせなら四月の雪の方がよかったんじゃないの?ってチラッと考えてしまいましたが。 昨日、アコギでテレフォンをやったのは、バースデーソングを歌われないようにやったんだとか。 テレフォンでうお〜ってみんなを喜ばせて忘れさせるって事なのかな? 思惑通り、忘れるくらいの大合唱でした。 甲斐さんは、知り合いにおめでとうを言われるのはいいけど、それ以外の人から言われても心に入ってこないんだそうです。何となくわかる。 「ごめん」って素直に謝ってました。 昔、舞台監督が何かバースデーでお祝いしたらしく、その時は「後で殺したもんね」って言ってました。 すると後ろから松藤さんの声「名鏡」。やっぱりね、そうだと思った(#^.^#) 松藤さんがいろいろ話すので甲斐さんは「早く秋になってアコースティックやって喋りたいんだ」。 最後の曲「GUTS」では昨日のキーボードのキーの違和感があまり感じられなかった。 たぶん同じだと思うんだけど、やっぱり場所なのかな。 体調悪いながらも、2時間がんばりました。 でも、倒れるかと思った、本当に。 次に行く名古屋は2階席じゃないので、しっかりいろんな所を見て聞いて来ようと思っています。 |